一応、こんな流れで隊長はモニター登山へ参加できることとなった訳です。
さて、しからば、「来年からはどうなるのかッ?!」
と、言う問題ですが、山岡会長の談によると
入山制限は継続するが、形態を変えるとのこと。
現時点での構想は、登山日を指定、一日の登山者数も制限、
さらに下と上に監視小屋を建て監視員を常駐させる。
これらの人件費、維持のために登山者から入山料を取り負担させる。
という、徹底した管理登山を行うらしい。
是非、自然保護のために頑張って頂きたいものである。
入山料も必要経費であり、登山者は快く協力することをお願いしたい。
by captainmaasa
崕山toppage
この他に同封されていた書類関係は、
山岡会長名の「崕山自然保護モニター登山について(通知)」
「モニター登山参加者レポート提出について」
「崕山の保護に関する経緯と現状」
「崕山モニター登山会参加についての諸注意」
「2003(平成15年)崕山自然保護モニター登山要領」
リーフレットで「元気になるまで待っててね。」
以上6部の書類が入っていました。
この中に、レポートの提出というのがありますが、
レポートの題は、指定されています。
「崕山の入山制限について」、「崕山モニター登山について」
「現在の自然保護のあり方について」の3つ中からの選択で
レポートを作成提出するのです。
隊長は「崕山の入山制限について」というお題で書いて提出しました。
そのレポートの内容はリンクページに掲載しましたので
ここをクリックして見ておくれ。
そして、当選通知が届いた翌週の月曜日に、
参加費用の6,000円を通知文に書かれてあった振込先である
北洋銀行芦別支店の協議会口座に振り込み参加に係る手続きは完了した。
崕山自然保護モニター登山 |
当 選 |
6月12・13日に当選いたしました。
尚、このハガキが入場券となりますので、
お忘れのないように当日ご持参ください。
何かご不明な点などありましたら、
下記事務局までご連絡下さい。
崕山自然保護協議会事務局
рO1242−2−2111
内線 247・248 |
これを見た隊長は、
「崕山」、「登山」、「入山規制」、「最後」
このキィワードに刺激され、これは応募しなければなるまいてッ。
と、思いもう一度新聞名と書かれている蘭と、日付を確認したのであった。
その後、超旨い蕎麦を食って一路札幌を目指した。
翌日、5月3日の北海道新聞を探し出し往復はがきを購入。
新聞にある応募事項(住所・名前等)をキチンと記入して投函。
あぁ〜ぁ、目出度し、目出度し。
それから待つこと16日間。
ついに当選通知のはがきが同封された大封筒が手元に届いたのでした。
当選通知のハガキ(往復ハガキの片割れ)に書かれていた内容は次のようなものでした。
■崕山でモニター登山 |
【芦別】希少高山植物の保護のため、
芦別市南部の崕(きりぎし)山(1,066b)で、
5年間の入山制限を行っている崕山自然保護協議会
(山岡桂司会長)は、6月12日、21日、7月5日から
それぞれ1泊2日で、モニター登山を行う。
入山制限の成果を確認する目的で、
今回が最後の開催。
いずれも初日の夕方に事前研修し、
翌日午前6時出発。午後4時ごろ解散する。
参加資格は中級以上の技術を有する高校生以上で、
モニター登山未参加者。
定員は各回30人で参加料6000円。
往復はがきに希望日、住所、名前、
年齢、性別、電話番号、所属山岳団体(あれば)、
登山経験年数を記し
〒075・8711 芦別市北1東1、
芦別市役所農林課内、崕山自然保護協議会事務局
рO1242・2・2111内線247、248へ。
5月12日消印有効。
多数の場合は抽選し、結果を通知する。
|
それでは、崕山モニター登山当選までの道程についてお話しましょう。
まず、隊長が「崕山モニター登山」を何で知り得たのか?!。
と、言うことについてお話します。
平成15年5月3日、隊長が一人、日高のピンネシリに登った帰りのことです。
隊長が、日高路を走ると必ず立ち寄る超旨い
蕎麦屋である「いずみ食堂」で、
もり蕎麦と天ぷら蕎麦の大盛りを注文して、出来上がるまで間
北海道新聞を見ていた時のことです。
この新聞の「耳寄りな話」というコーナーを何気なく見ていると
「崕山でモニター登山」
という題の囲み記事に目が止まったのです。
中を読んでみると、こう書いてあった。